ダイエットを成功させる秘訣は食事・運動・そして着る服?
できるだけ楽して痩せたい。しんどいダイエットは嫌。私ももちろんその一人。そんなズボラさん達でも続けやすいダイエットがあります。それが、着るだけで身が引き締まる着圧式ガードル。
ここ最近、着るだけで身を引き締めてくれる着圧の服が人気を高めています。履くだけという手軽さが人気の秘訣ですね。
特に加圧式の着圧インナーガードルは、履くだけでダイエット効果があると言われています。
食事に気を使うダイエットや、その他適度な運動に加えて、着圧式のガードルを身に着けるっていうのもダイエットを促進させる手助けになります。
しかし、本当に効果はあるのか気になりますよね。かなり詳しく書いてあるサイトがありますので興味のある方はぜひ。
- アマゾン第1位
- 楽天第1位
- ヤフーショッピング第1位
映画にドラマ、舞台と大忙しな演技派女優の貫地谷しほりさん。
CMでも活躍してるから、テレビで見ない日はないんじゃなかろうかってくらいの人気っぷりですねー。
しかも羨ましすぎる美肌の持ち主さんでもあります。
いや、絶対あのスッピンは茹でタマゴよりツルツルでしょ(笑)
一時期かなりのポチャ可愛なムッチリボディをしてたのに、気付いたらむちゃくちゃ痩せて、さらに美肌もパワーアップ!!ますます綺麗になっておりました。
貫地谷しほりさん曰く
「ズボラだから特別なことはしてない」
…って、え、そうなん??
どうやらご本人、ダイエットのためにコレやってます、みたいな自覚がない模様。
いや、何かヒミツがあるに違いない。うん、きっとある、おそらく多分…(あるんか?ないんか!?どっちや!!)
これは是非とも真相を明らかにせねば。
茹でタマゴよりもツルツルであろう美肌もついでに手に入る、ズボラ女子にもぴったりな貫地谷無自覚ダイエット、綺麗に痩せた謎を解き明かしていきますよー。
Contents
綺麗に痩せた第一の謎・キーワードは「コーン茶」
貫地谷しほりさんの激痩せと美肌のヒミツの背後には、「コーン茶」が潜んでおりました。
コーン茶ってのは、お隣り韓国で日常的に良く飲まれている、いわば日本の麦茶的な存在ですかね。
トウモロコシを焙煎して煮出したもので、香ばしくてグビグビ飲めちゃうダイエット効果の高いお茶なんですねー。
トウモロコシ自体に含まれてる食物繊維・鉄分・ビタミンE・カリウムなんかをそのままいただける上に、ノンカフェインで糖質もゼロっていう、妊娠前後や妊婦さんでも安心して飲めるありがたいお茶です。
・食物繊維が豊富だから便秘解消に効果的(便秘は肌荒れの元じゃもんね)
・カリウムは摂り過ぎた塩分を連れ去って体外に排出、ムクミを解消(夕方脚がパンパンでブーツ脱げん!とかなくなるんやね)
・鉄分は赤血球を増やして貧血対策にもなる(貧血で倒れそうな儚げ女子には必須やねー)
・ビタミンEは血行も良くしてくれて抗酸化作用で老化防止(オバサン化も食い止められるんか!)
デトックス効果と新陳代謝アップのダブルのお役立ち作用で、痩せと美肌がコーン茶飲むだけで叶うっていう、これは是非とも試してもらいたい逸品です。
貫地谷しほりさんは、美味しいから何気な~くこのコーン茶を愛飲してるので、無自覚のまま勝手にダイエットが進行してたってことなんですねー。
そういえば私も10代の頃から、 ちょいちょいコーン茶飲んでました。(ダイエットにいいとか知らんがな…)
父親が単身赴任で韓国に住んでた時期に色々韓国物産を送ってくれてまして、その中の一つがコーン茶。
麦茶の香ばしさとはまた違った、なんか穀物の甘みがあるような?ないような…(え、どっちなんよ!?)
味に特徴は確かにあるんですけど、タンニンやカフェインが含まれてないので飲み口あっさり、ほんとにグビグビ飲めちゃいます(緑茶飲んだ後みたいな渋々感がないんやねー)
最近はコーン茶じゃなくてルイボスティー飲んでたんで、私もまたコーン茶に帰ります。
もっと早く知ってたら、ルイボスに浮気せんかったのに(笑)
飲み物コーン茶に変えるだけで痩せられる上に貫地谷美肌も叶うなら、ズボラ女子でもきっと簡単!!
継続することに意義があるから、夏はアイスで、冬はホットでコーン茶飲んで過ごしましょう。
綺麗に痩せた第二の謎・キーワードは「デーツ」
貫地谷無自覚ダイエット、第二のキーワードはずばり「デーツ」!
…ドヤ顔で堂々言い放ってますが、デーツが何なのか知りません(知らんのかい…)
ということで、ググッて調べてまいりました。
【デーツとは】
別名ナツメヤシの実。
ドライフルーツになってるものを小腹が空いたら食べるが良い(え、なんかのお告げ!?)
デトックス効果できっとダイエットに役に立つ。
以上(いや、ググってないよね、これ)
香辛料のナツメと違って、甘くて美味しいネットリ食感のドライフルーツがデーツです。
ドライフルーツをおやつにしてる女優さんやモデルさんも多いですよねー。
噛み応えがあって満腹感を得やすく、持ち歩きにも便利。
なかでもデーツは栄養価も高く、素早くエネルギーに変換されるドライフルーツなんで、これを舞台稽古の合間につまんで貫地谷しほりさんは食べてるんですねー。
・ブドウ糖と果糖が主成分(最初に使われる人体エネルギー源がブドウ糖やしね)
・食物繊維も豊富(デーツ三粒でバナナ1本分らしいでー)
・βカロテン、ビタミンE、パントテン酸には美肌効果あり(シワとかタルミも防いでキメも整うんやて)
・鉄分、葉酸、亜鉛にカリウムとデトックス効果の高い成分もいっぱい(デーツも代謝にいいんやね)
食べるのが大好きな貫地谷しほりさんは、美味しいって理由でチョイスしたっぽいです。
いや、薄々はダイエットにいいんだろうなーくらいに思ってて欲しいとこですが、満足する味わいが決め手みたいです(これもまた無自覚なんやね)
コーン茶同様、デトックス効果と美肌効果のありそうなデーツも、ちょっと買ってきておやつにすればいいだけなんで、これもズボラ女子には嬉しい方法ですねー。
私も近々購入して、その味わいを確認したいと思います。
皆さんもぜひ、小腹が空いたらデーツを食べて代謝を促進、ラク痩せの食品として活用してみてください。
綺麗に痩せた第三の謎・キーワードは「手作り酵素」
貫地谷しほりさんは、果物や野菜を上白糖に漬け込んだ手作りの酵素シロップも良く飲んでるみたいです。
あ、これはがっつりズボラな方には少々めんどくさい感があるように聞こえちゃいますが、作り方は至って簡単。
注意すべきは保存容器の消毒くらいです。
・ジャムの空き瓶とかでいいんで、煮沸消毒かアルコール消毒しましょう(消毒せんとカビるで)
・おすすめ材料はレモンや生姜(ぶっちゃけ野菜果物、何でもええんやけどね)
・綺麗に洗って薄切りスライス(2~3ミリくらい、でも適当でもオッケーや)
・空き瓶に、材料・砂糖・材料・砂糖…ってな感じで交互にぶち込む(ミルフィーユ状態ってことやね)
・軽く蓋をして、放置(ほったらかしたら出来上がるん)
上白糖の浸透圧作用で、野菜や果物の酵素が染み出して発酵します。
発酵することで栄養価も高まり消化も良くなり、酵素の持つ新陳代謝アップの働きや腸内環境を整えるのに役立つシロップが出来上がるんですねー。
発酵過程でガスが発生するので、蓋は緩めに閉めておくといいですよ。
使った野菜や果物の風味漂う甘いシロップは、完成したら水で割ってもいいし、白湯に入れてもいいし、紅茶の甘み付けとか結構利用範囲は広がります。
いや、さすがにこれは貫地谷しほりさんも無自覚じゃないとは思いますが、酵素シロップデトックスにも美肌にも有効なんで、これもお手軽に痩せられるヒミツの一つになってます。
私は実際いつも作ってるんですが、冷え症なんかの方には生姜で作る酵素シロップおすすめです。
血行もよくなり、代謝がアップしますよー。
っていうか、ダイエット効果あるとは知らず、単に買った根生姜が余って腐るのが嫌なんで砂糖に漬け込んでただけなんですけどね(私が無自覚やないかいっ)
レモンか生姜でしか作ったことないんで、他の野菜や果物の酵素シロップの味は不明です(今度チャレンジしとくでー)
夏場はだいたい一週間、冬場は二週間くらいで砂糖が溶けてシロップ完成するんで、目安にしてみておくれやす(こんな口調ですが私はチャキチャキの江戸っ子です笑)
作る手間があるけど放置で完成するから、ズボラ女子もちょっぴり重い腰を上げてチャレンジしてみるといいんじゃないですかね。
綺麗に痩せた第四の謎・キーワードは「睡眠」
最後の貫地谷無自覚ダイエットのキーワードは「睡眠」です。
もうこれは、多くを語る必要はございません。
なぜなら睡眠は大事だからです(そこ説明せんと…)
貫地谷しほりさん曰く「きちんと寝る!睡眠に勝る美容はない!!」んだそうです。
確かに睡眠不足だとお肌も荒れやすくなっちゃうし、代謝も悪くなりますねー。
難しいことをいうと、人体をコントロールしてる機能に自律神経ってのがあります。
で、自律神経ってのは交感神経と副交感神経って二つの機能で成り立っていて、交互にしか作動しません。
交感神経ってのは身体を活発にする、日中なんかに作動してます。
この作動のおかげで元気に動くことが出来てます。
でも動けば疲れるし、いつの間にか細胞単位で身体が傷付いていくんですが、その修復を行うのが副交感神経の働き。
副交感神経はリラックスしてるときや睡眠中に作動します。
きちんと眠ることで細胞の修復も行われるし、疲労物質の除去や胃腸の働きが活発になって新陳代謝が上がるのも副交感神経が作動してるときなんです。
だから睡眠不足だと修復しきれず、どんどん傷が深まっていくので美肌から遠のき、代謝ダウンで太りやすくもなるんですねー。
ちゃんと寝る。
これこそまさにズボラの極み!!(ゴロゴロ寝るの大好きやー)
どうです?睡眠もしっかりダイエットの一環になってると思いませんか?
そして普段ダイエットのために寝てるわけでもないんで、貫地谷しほりさんの「特別なことはしていない」ってのも頷けますねー。
私は無駄に夜更かししてることもあるんで、これからはしっかり睡眠も取ろうと思いました。
貫地谷しほりさんは、6~7時間の睡眠を心掛けているそうなので、皆さんもしっかり睡眠とりましょう。
謎はすべて解けた!!
こんな感じで貫地谷しほりさんは、あの触ってみたくなる美肌もキープしつつ、いつの間にやら痩せておりました。
確かにかしこまって「特別なこと」はほぼしてませんでしたねー。
こう、いかにもダイエット頑張るぞって意気込みが要らんところが、貫地谷しほりさんのダイエット法です。
・ノンカフェインのコーン茶ですっきりボディ(飲むだけだから楽チンやねー)
・おやつはデトックス効果もあるデーツ(小腹が空いたらコレにしよー)
・野菜や果物と上白糖で手作り酵素(わりと簡単に出来るでー)
・睡眠に勝る美容なし!(寝る子は育つでー)
貫地谷しほりさんは自他共に認めるズボラなんだそうですが、あんなに綺麗でいられる上に簡単にダイエット出来るとか、どれもチャレンジしやすそうなものばかりです(ズボラ女子の救世主や)
私も知らず知らずに実践してた方法もあったし、ツルツル美肌も叶えたいので、貫地谷しほりさんのダイエット法を真似っこしていくことをここに宣言します!(宣言せんでもええって…)
皆さんも、いつの間にか痩せて美肌にもなれる、デトックスに重点を置いた貫地谷しほりさんのダイエット法、ぜひ試してみてください。
ダイエットを成功させる秘訣は食事・運動・そして着る服?
できるだけ楽して痩せたい。しんどいダイエットは嫌。私ももちろんその一人。そんなズボラさん達でも続けやすいダイエットがあります。それが、着るだけで身が引き締まる着圧式ガードル。
ここ最近、着るだけで身を引き締めてくれる着圧の服が人気を高めています。履くだけという手軽さが人気の秘訣ですね。
特に加圧式の着圧インナーガードルは、履くだけでダイエット効果があると言われています。
食事に気を使うダイエットや、その他適度な運動に加えて、着圧式のガードルを身に着けるっていうのもダイエットを促進させる手助けになります。
しかし、本当に効果はあるのか気になりますよね。かなり詳しく書いてあるサイトがありますので興味のある方はぜひ。
- アマゾン第1位
- 楽天第1位
- ヤフーショッピング第1位