ダイエットを成功させる秘訣は食事・運動・そして着る服?
できるだけ楽して痩せたい。しんどいダイエットは嫌。私ももちろんその一人。そんなズボラさん達でも続けやすいダイエットがあります。それが、着るだけで身が引き締まる着圧式ガードル。
ここ最近、着るだけで身を引き締めてくれる着圧の服が人気を高めています。履くだけという手軽さが人気の秘訣ですね。
特に加圧式の着圧インナーガードルは、履くだけでダイエット効果があると言われています。
食事に気を使うダイエットや、その他適度な運動に加えて、着圧式のガードルを身に着けるっていうのもダイエットを促進させる手助けになります。
しかし、本当に効果はあるのか気になりますよね。かなり詳しく書いてあるサイトがありますので興味のある方はぜひ。
- アマゾン第1位
- 楽天第1位
- ヤフーショッピング第1位
モデル、タレント、女優として幅広い活躍をされている中村アンさん。
飾らないキャラで、髪をかきあげる仕草でも有名ですが、抜群のプロポーションを維持しており、多くの女性が憧れる存在になっています。
そんな中村アンさんは、高校、大学時代にチアリーディング部に所属し、かなり筋肉質だったと言われています。
太りやすい体質でもある中村アンさんは、その頃の体重が60㎏あったということです。
大学時代にデビューを果たし、その時はダイエットに無関心で必要ないとも思っていたようですが、事務所側から痩せるように言われ、本格的にダイエットを開始します。
現在の中村アンさんの身長は161㎝で、体重は公表されていませんが、45~47㎏と言われています。
どんなダイエット法で15㎏も痩せることが出来たのか?
そのダイエット法は意外にも、日常生活に私たちでも取り入れることが出来る方法があったのです。
食事によるダイエット方法
食べることが好きで太りやすい体質の、中村アンさんのプロフィールを見ると、趣味は自炊とありました。
おそらく、ダイエット食も楽しみながら作ることができるでしょう。
中村アンさんは食事面でのダイエット法は、基本的に3食、朝昼夕とも食べます。
自宅での食事は主に米食にし、パンを食べる時などはライ麦パンなど、血糖値が上がりにくいものをチョイスして食べています。
朝と昼は普通の食事で、夕食だけ炭水化物を抜きます。
そして、野菜や果物の栄養を補うため、朝や夕には手作りのスムージー(ケール、ヨーグルト、ブルーベリー、ラズベリー、青汁をミックスしたもの)を飲んでいるそうです。
夕食で炭水化物を抜いているので、夜、就寝するまでの間にお腹が空いた時には、夜食として納豆を食べます。
納豆は夜食以外にも朝食や、おやつのお菓子類の代わりに食べる程に大好きだそうです。
外出時は、1人で大好きなお蕎麦を食べることが多いようです。
お蕎麦と納豆は、今は大好きですが、ダイエット前は嫌いだったと言います。
想像ですが、デビュー後からダイエットを始めているので、20代前半の頃だと思うのですが、大人の味覚になってきて子供の頃から嫌いだったものも、食べれるようになったり、好きになったりしたのかな?と思いました。
そして、外出中には納豆は持ち歩けないので、その時のおやつとしては、スーパーフードやナッツ、こんにゃくゼリーを携行していたようです。
この食事面で一番多く食べているのが、お蕎麦と納豆です。
気になったので調べてみました。
お蕎麦の主な栄養素はビタミンB1、ビタミンB2、ミネラル、たんぱく質、食物繊維、ルチン、コリン、リポポリサッカライドです。
ルチンはポリフェノールの一種で、水に溶けやすい性質があります。
このルチンを効果的に摂るためには、麺の茹で汁を捨てず、なんらかの形で摂れると良いと思います。
よく、お蕎麦屋さんでは、ざる蕎麦を注文すると一緒に茹で汁も付いてきますよね?
そのまま飲むのは飲みづらいと思うので、スープなどに使うと良いかもしれません。
この栄養素群による効果は次の通りです。
・疲労回復効果
・心臓や筋肉の機能を整え血圧を下げる
・植物性たんぱく質が豊富
・食物繊維が豊富(特に黒い蕎麦)
・糖尿病になりにくくする
・ボケ防止
そして納豆ですが、こちらもナットーキナーゼとムチンによる健康効果があります。
・癌、認知症、骨粗鬆症の予防
・血液をサラサラにし、脳梗塞、心筋梗塞の予防になる
・コレステロール値を下げる
・肝・腎機能を高める
・滋養強壮、疲労回復と免疫力の向上
・食欲抑制作用と脂肪吸収を抑える作用
・美肌効果、抗酸化作用(アンチエイジング)と基礎代謝向上
・食物繊維が豊富
納豆の食べる目安は、1日1パックが良いようです。
どんな食物でも、食べ過ぎるのは逆効果になってしまいますので気をつけてくださいね。
こう見ると、お蕎麦も納豆も美容と健康に、とてもいいのがわかりますよね!!
納豆は、上戸彩さんも大好きで、毎日必ず食べているそうですよ。
私も食べようと思ったのですが、お蕎麦は大好きでも、納豆は苦手で食べれないのが残念です。
スーパー食材じゃないか!!と思うから、なおさらです・・・。
ちなみに、納豆の最も効果のある食べ方は、熱を通さず、そのままが良いそうです。
食べる20分程前に冷蔵庫から出し、常温の状態で食べると、冷蔵庫から出した後、常温になるにつれて発酵するので、なお良いです。
運動によるダイエット方法
中村アンさんは体育会系で、特技がスポーツ全般とあります。
運動が好きなようなので、どのような運動をしているか見てみると、クロスフィットに週1~2回通い、トレーニングのない日は、お仕事の帰りに3駅分ウォーキングしていたとのことです。
クロスフィットは、日常動作を中心に毎回異なったトレーニングを、高い強度で行うトレーニングプログラムだそうで、かなりキツイ運動のようです。
そのためか、中村アンさんの腹筋は見事でキレイですよね!!
トレーニングでは、美しく引き締まった肉体を作るため、心肺機能、スタミナ、筋力、柔軟性、パワー、スピード、連動、俊敏性、バランス、正確性という10個の要素を総合的に鍛えていくのが目標だそうです。
歩く、走る、起き上がる、拾う、持ち上げる、押す、引く、跳ぶなどの日常生活の動きに連動したメニューが特長です。
それに、ダンベル、バーベル、縄跳びやランニングなどのメニューを組み合わせて行います。
このクロスフィットの効果は次の通りです。
・脂肪燃焼
・心肺機能の強化
・代謝上昇
・体力増強
・筋力アップ
基礎代謝が上がれば消費カロリーが増えるため、痩せやすい身体になります。
ウォーキングですが、なぜランニングではなくウォーキングにしたかですが、中村アンさん自身、チアリーディングをしていたので、運動しすぎると筋肉が付きすぎるから、体脂肪を減らすためには、走るより歩くほうがいいと判断し、ウォーキングを始めたということです。
炭酸を取り入れる
中村アンさんは、1日2リットルの無糖で硬水の炭酸水を、朝から1日かけて飲んでいるそうです。
その効果は4つあります。
・炭酸水を飲むと、血管の中に炭酸ガスが入るため酸素不足になり、走っている時と同じような状態になると言われているため、エネルギーの大量消費につながります。
・炭酸水は血管を拡張させる作用があるため、血行促進につながります。
・炭酸水を食前や食事中に飲むことにより満腹感を感じ、食事の摂取量を抑制することができます。
・便秘の解消につながります。
炭酸水の摂取は必ず無糖を選んで下さいね。
糖分が含まれる炭酸水はダイエットの効果はありません。
その他、中村アンさんは炭酸浴として市販品のバブ(炭酸入浴剤)を浴槽に2個入れて、41℃のお湯で15分程の全身浴をしているそうです。
炭酸浴は、血流が良くなり代謝が上がり、リンパの流れも良くなるので、むくみを解消でき、冷え症の改善、疲労回復も出来ます。
そして古い角質を落としてくれるので、美肌効果があります。
私、さっそく炭酸浴を試してみました。
バブは私も普段から使っていて、私の場合は浴槽に1個で、ぬるめのお湯で入浴してました。
今回は中村アンさんと同じく2個入れて、お湯も41℃測りました。
始めは熱いな、と思ったのですが慣れてきて、全身で浸かりました。
すると、しだいに頭と顔からジワジワと汗が・・・
私は15分間入っていられず、10分手前くらいで出ました。
入っている間は、やっぱり1個で入るよりも香りがありアロマ気分でした。
出た後、頭と顔だけでなく、全身から大量の汗が出て身体はポカポカと、しばらくの間暖かかったです。
大量の汗が出たせいか、顔の肌の毛穴の汚れが取れたようで、肌がキレイになったようでした。
週に1回くらいは、美肌と代謝上昇のためにバブを2個使用し、リッチな気分で入浴しようかなぁ、なんて思ってます。
まとめ
1、食事は3食たべて、夕食だけ炭水化物を抜く。
食間、お腹が空いた時は、納豆か、スーパーフードやナッツ、こんにゃくゼリーを食べる。
お蕎麦を食べる機会を多くする。
2、運動はクロスフィット、ウォーキング。
※クロスフィットを行う場合は、必ず専門家の指導に従って行う。
3、炭酸水(無糖)の摂取、炭酸浴の実施。
中村アンさんは日常生活で基礎代謝を上げ、クロスフィットに通い、上手に脂肪燃焼させ、現在のスタイルになる事ができました。
中村アンさんは運動が得意なので、クロスフィットも苦痛になることはないと思いますが、ダイエット方法を見てみると、クロスフィットをしなくても、ダイエット効果が望める方法があったと思います。
皆さんも美容・健康・ダイエットにつながる、無理なく継続できる方法を試してみませんか?
(記事を書いた人 miadkoule337)
こちらの記事もどうぞ。
ダイエットを成功させる秘訣は食事・運動・そして着る服?
できるだけ楽して痩せたい。しんどいダイエットは嫌。私ももちろんその一人。そんなズボラさん達でも続けやすいダイエットがあります。それが、着るだけで身が引き締まる着圧式ガードル。
ここ最近、着るだけで身を引き締めてくれる着圧の服が人気を高めています。履くだけという手軽さが人気の秘訣ですね。
特に加圧式の着圧インナーガードルは、履くだけでダイエット効果があると言われています。
食事に気を使うダイエットや、その他適度な運動に加えて、着圧式のガードルを身に着けるっていうのもダイエットを促進させる手助けになります。
しかし、本当に効果はあるのか気になりますよね。かなり詳しく書いてあるサイトがありますので興味のある方はぜひ。
- アマゾン第1位
- 楽天第1位
- ヤフーショッピング第1位