ダイエットを成功させる秘訣は食事・運動・そして着る服?
できるだけ楽して痩せたい。しんどいダイエットは嫌。私ももちろんその一人。そんなズボラさん達でも続けやすいダイエットがあります。それが、着るだけで身が引き締まる着圧式ガードル。
ここ最近、着るだけで身を引き締めてくれる着圧の服が人気を高めています。履くだけという手軽さが人気の秘訣ですね。
特に加圧式の着圧インナーガードルは、履くだけでダイエット効果があると言われています。
食事に気を使うダイエットや、その他適度な運動に加えて、着圧式のガードルを身に着けるっていうのもダイエットを促進させる手助けになります。
しかし、本当に効果はあるのか気になりますよね。かなり詳しく書いてあるサイトがありますので興味のある方はぜひ。
- アマゾン第1位
- 楽天第1位
- ヤフーショッピング第1位
テレビ東京『〇〇式って効くの?』で
紹介されたことで話題になった『焼肉寿司ダイエット』。
名前からして胡散臭さがプンプンしますよね…。
焼肉と寿司なんて、ダイエッターの大敵!
ダイエット中のは目もくれない
というか必死で見ないフリをしている存在ではないですか?
そんな悪名高きカロリーの塊を
毎日交互に食べて痩せられるというのが『焼肉寿司ダイエット』なんです。
一体なぜ高カロリー食を食べて痩せるんでしょう?
焼肉寿司ダイエットで痩せる仕組み
このダイエットは、管理栄養士でかつダイエットカウンセラーである
伊達 友美 さんが提唱しているものです。
こちらの『飲んでも食べても太らない本』でも紹介されています。
https://books.rakuten.co.jp/rb/6057768/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0
痩せたい、つまり、ついてしまった脂肪を燃やしたいんですよね?
脂肪を燃やすためには代謝を上げ、
身体の内側からエネルギーを使う必要があります。
そして代謝を上げるために必要なのが、
タンパク質・脂質・糖質をバランスよく摂ることなんです。
タンパク質をたっぷり含む焼肉と
良質な脂質(ネタ)と糖質(シャリ)を備え持つ寿司を
毎食食べることで、そのバランスが保たれるため、
代謝が上がり脂肪の燃焼につながる、というわけです。
さらに、焼肉と寿司はそれぞれ
食材の原型に近いメニューなので、加工されたメニューにくらべて
消化・吸収にたくさんのエネルギーを必要とします。
またそのほかにも朝食・昼食の指定と摂取水分の目標があります。
これらにより満腹感を得つつもカロリーを摂りすぎない
かつ好きなものを食べることでストレスをためないという
理想のサイクルが実現するのです。
ではその食事方法を具体的に見ていきましょう。
焼肉寿司ダイエットの方法
焼肉と寿司以外にも注意して摂取したいメニューがあります。
また食べる量も決まっているので注意してください。
●朝食 白湯とりんご
少ないように思いますが、
夕食でたっぷり食事をとるためさほど問題ないとのこと。
●昼食 味噌汁+α
味噌汁は必須ですが、合わせるのはなんでもいいそうです。
唐揚げ弁当と味噌汁、でもいいですし、食欲がなければおにぎりと味噌汁
という組み合わせもOKです。
●夕食
焼肉の日…肉360g+キムチ+スープ
寿司の日…寿司12貫+味噌汁+漬物
肉であればいいので、焼肉に限らずステーキもOK!
また味付けは自由なので、豚の生姜焼きなどもOKです。
できるだけ脂身をさけて赤身を選ぶようにします。
白米などの主食はとりません。
●水2リットル
を目標に飲んでください。
空腹時にその空腹感を軽減させることもできますし
排泄をスムーズにする効果もあります。
このように、タンパク質・脂質・糖質を夕食で摂取しつつ、
スープ・味噌汁で体温UP、つまり代謝UPを促します。
また漬物やキムチで食物繊維を摂取し腸内環境を整えます。
水2リットルはかなり意識しないと達成できない量なので、
食前・食中・食後と必ず飲むタイミングを設定するなどするとよいかもしれません。
もうひとつ、この焼肉寿司ダイエットの大きなポイントとなるのが…
●週に1度のご褒美DAY!
です!
週に1日は、朝食・昼食はそのままで
夕食になんでも好きなものを食べていいんです!
ダイエットをしていることを忘れてしまいそうです…
魅力が詰まりすぎて文字列が輝いて見えます…。
ラーメンやピザなど、本当に食べたいものを食べてOK!
ただし量は1人前にしてくださいね。
そして夕食だけでなく、この日に限っては間食もOKです。
出血大サービスですね。罪悪感さえ感じる自由度。
こうして好きなものを食べられるので、モチベーションの維持につながり
ダイエットの基本の基本である『継続』が達成しやすくなるというわけです。
実際このダイエットをやってみてどんな結果が出たかというと…
2週間で -4,2kg
1ヶ月で -12.2kg ウエスト 115cm → 96cm
効果絶大ですね!
もちろん個人差があるので一概には言えませんが
焼肉と寿司が大好きであれば
楽しく続けられることは間違いなさそうです。
楽しみながらも、以下のポイントに気をつけて確実に効果を実感しましょう。
気をつけたいポイント
ずばり、
お腹が空いたときに食べ、空いていないときに食べない
これだけです。
食べたいときに食べるのではなく、お腹が空いたときに食べる。
私が意識するときに使う基準は、食べたいと思ったら
「いま生のもやしでも食べたいか?」と考えます。
生のもやしでも食べたいなら正真正銘の空腹です。
臆せず食べましょう。
生のもやしはちょっと…と思うならそれはただの食欲です!
まだ食べるべきときではありません。
このように、自分が考えやすい基準やプチルールを作って
達成感を味わいながら楽しくダイエットに臨みましょう。
まとめ
●焼肉と寿司で、代謝UPに必要なタンパク質・脂質・糖質をバランスよく摂る
●好きなものを食べられるのでストレスがたまらない
●朝食は、白湯+りんご
●昼食は、味噌汁+なんでも好きなもの
●焼肉の日の夕食は、肉360g+キムチ+スープ
●寿司の日の夕食は、寿司12貫+味噌汁+漬物
●水を2リットル以上飲むことで排泄をスムーズに
●週に1度のご褒美DAYの夕食は好きなものを1人前食べてよい
●ご褒美DAYは間食もOK!
ダイエットの話なのに、わくわくしてきませんか?
「好きなものを食べて痩せた!」と自慢できる日を夢見て
レッツ・ダイエット!!
ダイエットを成功させる秘訣は食事・運動・そして着る服?
できるだけ楽して痩せたい。しんどいダイエットは嫌。私ももちろんその一人。そんなズボラさん達でも続けやすいダイエットがあります。それが、着るだけで身が引き締まる着圧式ガードル。
ここ最近、着るだけで身を引き締めてくれる着圧の服が人気を高めています。履くだけという手軽さが人気の秘訣ですね。
特に加圧式の着圧インナーガードルは、履くだけでダイエット効果があると言われています。
食事に気を使うダイエットや、その他適度な運動に加えて、着圧式のガードルを身に着けるっていうのもダイエットを促進させる手助けになります。
しかし、本当に効果はあるのか気になりますよね。かなり詳しく書いてあるサイトがありますので興味のある方はぜひ。
- アマゾン第1位
- 楽天第1位
- ヤフーショッピング第1位